中編 進路を南へ!目指せ砂風呂!!

前へ

長崎を後にし、西九州自動車道を一気に南へ下っていきます。

4日目は天草を目指しますが、あいにくの雨!
天草の世界遺産を見たいのです、ほぼ一本道で逃げ道のない島内・GW10連休の大渋滞で現地までの到着見込みが立たず、天主堂をあきらめ道の駅・有明へ。ここの道の駅でお昼ご飯をいただき、併設の温泉施設にて早めのお風呂を済ませる事にしました。

 

この旅が始まって3箇所でお風呂に入り、洗濯物も溜まってたので夕方にコインランドリーを利用する事にしておりました。島を離れ、宇城市まで戻って洗濯乾燥機で一気に洗濯を仕上げました。

この日の晩御飯は、ケンミンshowで見た事があり熊本では超有名な「お弁当のヒライ」でお惣菜やおにぎりを買って食べる事にしました。ここの名物は「ちくわサラダ」!ちくわにポテトサラダを詰めて、天ぷらにしたお惣菜です。旅のグルメの情報は結構テレビから得ることも多く、ヒントになりますね。

夕飯を済ませたあとは、鹿児島・指宿を目指し九州をさらに南下します。夜中に桜島SAに到着した時は沢山の乗用車が車中泊をしておりました。九州だからなのか、GWだからなのかわかりませんが、普通の乗用車にて車中泊をされている車がとても多く、いわゆるキャンピングカー(キャブコン)が少ない印象でした。

 

 

5日目、今回の旅の1番の目的でもある指宿の砂風呂です。

桜島SAから、指宿までは2時間もかからず到着できそうです。また、指宿の近くでは砂風呂以外に有名な観光スポットは無いようなので、知覧平和記念会館に立ち寄る事にしました。ここは太平洋専用の末期、特攻隊に招集された若者が出撃するための基地があった場所。戦争のなかった、平成の終わりに平和のありがたさを再認識した訪問となりました。

知覧の駐車場でふと、「砂蒸し会館・砂楽」を検索すると昨日は受付から3時間待ちで夕方前には受付を締め切ったとの事!!すぐに指宿に走り出し、お昼前に到着するもやはり3時間待ち!!

駐車場の案内をしていた、おっちゃんも「10連休のおかげで3時間待ち、でも3時間待って10分砂風呂に入って皆んな、よかったって言うんだからな〜」と仰ってました。

 

初の砂風呂体験。まずは浴衣に着替えます。浴衣の下は、下着を着ていると火傷することもあるとの事でスッポンポンになります。風が吹くと「Oh!モーレツー!」となる危険性を伴ってます(笑)

 

脱衣場から、砂浜までは、貸し出しのサンダルに履き替えて、屋外を歩いて1分。順番に砂をかけてもらいます。

砂を掛けてもらって、しばらくすると全身がドクドクしてくるのが分かります。子供達は5分過ぎでギブアップ。大人も約10分で汗だくになりました。

砂風呂のあとは、普通の入浴施設で砂を洗い流し、キレイさっぱりしました。

湯上りも長い時間、ポカポカが続きます。

 

さて、重要な晩御飯の選択です。この日に限っては、晩御飯が目的ではなく鹿児島と言えば「白熊」!!つまり、鹿児島名物のかき氷ですね。それも、発祥の店の「天文館むじゃき」で食べたいので鹿児島市まで移動です。到着して知ったのですが、むじゃきのある天文館の天文館と言うのは地名?で、大阪でいうと道頓堀と行った感じでしょうか?いわゆる繁華街で、夜でも大人や若者で賑わってましたが、むじゃきはB1の鉄板焼きから、5Fの宴会場まである大阪でいうと今はなき「食いだおれ」みたいなビルでした。我が家は4Fの居酒屋形式のお店で、晩御飯を食べ、デザートにハーフサイズの白熊をいただきました。

 

コンビニのカップで食べた白熊はカチカチでしたが、お店で食べる白熊はフワフワ!とても美味しくいただきました。

 

6日目(令和元年5月1日)

平成最後の日が終わり、令和のスタート!令和の始まりは、霧島神社に参拝です。特に信仰深い訳ではありませんが、たまたま令和最初に日に神社へ参拝する事になった訳ですが、霧島神社には、すごい数が参拝者が訪れてました。ママとばぁばは御朱印を集めていますが、御朱印も通常の10倍程度の申し込みがあったそうです。参拝の行列もすごく、1時間以上の長蛇の列ができてました。

先を急ぐ我が家は、端っこの方からお賽銭を納め、日頃の無事に感謝の意を伝えました。

霧島神社のあとは、進路を東にとり宮崎県を目指しました。この日のもう一つのお目当ては、日南海岸でモアイ像を見ることでした。サンメッセ日南の周辺も流石の大渋滞、天気は悪く屋外施設のサンメッセ日南ですが、満員御礼状態でした。

 

ここのモアイはそれぞれに意味合いがあるそうです、学業、仕事、健康、恋愛などなど・・・私は仕事にタッチして、これからの商売繁盛を祈願しました。

晴れていたら、ここから眺める日南海岸はとっても綺麗なのだろうなと思いながら、お土産に小さなモアイを購入し、サンメッセ日南を後にしました。

この日のお風呂は、高岡温泉やすらぎの湯。ここのお風呂も露天風呂があり、リーズナブルな温泉でした。さすが九州は温泉大国ですね。※ここだけ、写真を撮るのを忘れました!!

 

この日の晩御飯ですが、宮崎と言えば地鶏。とにかく地鶏が食べたくて、検索してはお店を探しました。連絡をするが、どの店も予約で満席。でも、テイクアウトならすぐに用意ができるとのことで、「嵐坊本店」でテイクアウトの注文をし、キャンカーの中でいただくことにしました。こんな時にも、キャンピングカーは便利ですね。

とっても美味しい地鶏をいただき、宮崎県を北上。この日は、川南PAにて宿泊。ここのPAは近くに畑があるのか、飼料の香りがするPAでしたが、東九州自動車はSAやPAが他になく、選択の余地はありません。

つづく

Leave a Reply